SDGs 認証制度
1.ISO規格に基づいたSDGs認証
FBIAのSDGs認証はISO規格(ISO/TR 24217-2)に基づいて製品のSDGs貢献内容を明確化します。

―第2部:ファインバブル応用技術の持続可能な開発目標(SDGs)への貢献評価)
SDGs認証では、特定の製品/サービスがSDGs17の目標&169のターゲットのどの分野に貢献しているか(するか)に関して、FBIAがその内容を確認して、社会的信頼性を確保します。
製品認証登録制度を受けた製品が対象となります。

(1)既認証登録製品のSDGs認証
ファインバブル技術の基準は確認済みなので、効果のSDGsへの目標に対する貢献を確認します。
(2)未認証登録製品のSDGs認証
ファインバブル技術の基準に対する適合性の確認と、効果のSDGsへの目標に対する貢献を確認します。製品認証登録とSDGs認証が同時に受けられます。
